こんにちは〜
4月も中旬、新年度が始まり今年度の目標など
が決まり、新しいスタートを切った方、多く
いらっしゃるでしょうね。
私もこの新年度に思うこと。
「求める、捜す、たたく」この3つのことを
とても深く思いを巡らしている毎日です。
聖書ルカの福音書11:9に
「求めなさい。そうすれば与えられます。
捜しなさい、そうすれば見つかります。
たたきなさい、そうすれば開かれます。」
⭕️求める、それは何?
何かほしいものがあるなら、必ずそれを
「ほしいです、与えてください」と具体的に
伝えること大切だと、強く感じています。
それを伝えずして何かを得られると勘違い
している事があるなと、最近つくづく思うのです。
「これが欲しい!!」と伝えることを躊躇して
だれかが与えてくれる、もしくは神様は私の
願いをご存知だから、何も伝えずにも与えられる
そんな、思い違いってあったりしませんか?
神様は、私たちに対して、求めるならば与えられる
と言っているのだから、求めないなら与えられない
のは、当然ですね。
ここで重要なのは、求めるとは、自発的な行動です。
決して受け身ではないということ。ここ肝心です。
そしてそれは、積極的な行動が必要です。
よく言われるのが「アメリカに行きたいな」という
望みでは、アメリカには行けない。
「アメリカへ行く!」と決めること、そうするなら
その決めたことに対して、どうすれば実現するか
動くようになるのです。
アメリカに行くための資料を捜しに行ったり、
誰か情報を持っている方に会ったり、必要な旅費を
準備したり、その行動こそが求めるということだと
私も最近実感しております。
明日は、「捜す」について、私の思うこと書きます。

4月も中旬、新年度が始まり今年度の目標など
が決まり、新しいスタートを切った方、多く
いらっしゃるでしょうね。
私もこの新年度に思うこと。

「求める、捜す、たたく」この3つのことを
とても深く思いを巡らしている毎日です。
聖書ルカの福音書11:9に
「求めなさい。そうすれば与えられます。
捜しなさい、そうすれば見つかります。
たたきなさい、そうすれば開かれます。」
⭕️求める、それは何?

何かほしいものがあるなら、必ずそれを
「ほしいです、与えてください」と具体的に
伝えること大切だと、強く感じています。
それを伝えずして何かを得られると勘違い
している事があるなと、最近つくづく思うのです。
「これが欲しい!!」と伝えることを躊躇して
だれかが与えてくれる、もしくは神様は私の
願いをご存知だから、何も伝えずにも与えられる
そんな、思い違いってあったりしませんか?
神様は、私たちに対して、求めるならば与えられる
と言っているのだから、求めないなら与えられない
のは、当然ですね。
ここで重要なのは、求めるとは、自発的な行動です。
決して受け身ではないということ。ここ肝心です。
そしてそれは、積極的な行動が必要です。
よく言われるのが「アメリカに行きたいな」という
望みでは、アメリカには行けない。
「アメリカへ行く!」と決めること、そうするなら
その決めたことに対して、どうすれば実現するか
動くようになるのです。
アメリカに行くための資料を捜しに行ったり、
誰か情報を持っている方に会ったり、必要な旅費を
準備したり、その行動こそが求めるということだと
私も最近実感しております。

明日は、「捜す」について、私の思うこと書きます。
